カーボベルデ共和国の概要


地域:西アフリカ
首都:プライア
言語:ポルトガル語
カーボベルテ共和国は、西アフリカ沿岸の大西洋上に位置し、10の主要島と8つの小島から成る群島です。
主な島
- サンティアゴ島:首都プライアがある島
- サン・ヴィセンテ島:文化・音楽で有名
- サル島:観光業が盛んなリゾート地
ポケモンの世界のアローラ地方(サン・ムーン)も、カーボベルテ共和国のように複数の島の総称になります。
4つの島と1つの人工島から構成されています。
- メレメレ島:アローラ地方の中心、大きなショッピングモールがある島
- アーカラ島:リゾート地として栄えており、火山もある島
- ウラウラ島:アローラ地方最大の山「ラナキラマウンテン」がシンボルの島。
- ポニ島:海の民がのんびりと暮らしている自然が豊かな島
- エーテルパラダイス(人工島):ポケモンの保護と研究を目的に、人工的に作られた島
歴史
カーボベルデは、15世紀にポルトガル人によって発見されるまで無人島でした。
その後、大航海時代の重要な寄港地として発展し、やがて奴隷貿易の拠点となります。
ポルトガルとアフリカの文化が融合し、独自のクレオール文化(異なる文化が融合して生まれた文化)が誕生しました。
1975年に独立を果たし、現在は西アフリカの安定した民主国家として歩んでいます。
まとめ
カーボベルデ共和国はアフリカ大陸の沖合に浮かぶ文化豊かな島国で、ポルトガル植民地の影響と独自の音楽・文化が融合した国です。
自然景観の美しさと安定した治安も魅力の一つです。
カーボベルデの各島をラプラスにのって、しまめぐりをしてみたいですね。
ラプラス|ポケモンずかん(公式)