アルジェリアの概要


地域:北アフリカ
首都:アルジェ
言語:アラビア語、ベルベル語
アルジェリアは、1962年に独立戦争を乗り越えてフランスから独立した国です。
北部は地中海に面していて、爽やかな地中海性気候が広がっています。
さらに北部を走るアトラス山脈は、昔から人々の暮らしや農業を支えてきた大切な場所です。
経済面では石油や天然ガスにとても恵まれていて、輸出のほとんどを占めています。
ただその反面、資源に頼りすぎている経済構造や高い失業率といった課題も抱えているのが現状です。
サハラ砂漠

アルジェリア北部は地中海に面している一方、内陸に入ると果てしなくサハラ砂漠が続き、その広さはなんと国土の約8割!
厳しくも雄大な自然には、たくさんのタイプのポケモンたちが生息しているようです。
中でも「特性:すなおこし」を持つバンギラスが、力強く砂漠を守る番人のように存在感を放っていそうですね!
バンギラス|ポケモンずかん(公式)
●せいそくするポケモン●
- サンド|ポケモンずかん(公式)
- サンドパン|ポケモンずかん(公式)
- ナックラー|ポケモンずかん(公式)
- メグロコ|ポケモンずかん(公式)
- スナヘビ|ポケモンずかん(公式)
- サダイジャ|ポケモンずかん(公式)
- タイレーツ|ポケモンずかん(公式)
- アノクサ|ポケモンずかん(公式)
オアシス周辺には、ナッシーやルンパッパが楽しそうに水辺で暮らしていそうです。
ナッシー(アローラのすがた)|ポケモンずかん(公式)
ルンパッパ|ポケモンずかん(公式)
ムザブの谷

広大なサハラ砂漠の北端に広がるムザブの谷。
1982年にユネスコ世界遺産にも登録されています!
10世紀ごろ、イスラム教イバード派の人々が共同体を守るために築いた町々が、今もその姿をとどめているそうです。
谷にはガルダイアをはじめとする5つの町があり、まとめてペンタポリス(五都市)と呼ばれていて、白壁の家々、狭い路地、そして迷路のような設計が特徴です。
ポケモンの世界の場合
町の中央に祠があり、その奥の穴には大昔の壁画が残されている
シンオウ地方(ダイアモンド・パール)のカンナギタウンのようですね!
シンオウ地方|広がる世界(公式)
まとめ
アルジェリアは、今も数多くの遺跡が残る歴史の宝庫です。
乾燥したサハラ砂漠に近い気候のおかげで、建造物が良好な状態で保存されているのも大きな特徴。
世界遺産に登録された遺跡も多く、まるで古代の街を歩いているかのような感覚を味わうことができます。